世界も、時代も、変わっても、あい変わらずの、友がいる。再会!第56回明善大同窓会」を合言葉に掲げ、本年は、ホテルマリターレ創世におきまして、会食を伴った大同窓会を企画し、準備を進めています。

さて私たちは、大好きな母校・明善高校の大同窓会を企画・運営させていただくことになりましたが、コロナ禍、物価高騰、生徒数減少、実行委員の様々な負荷や運営上の資金面での限界等など…、先輩方が大切に築いてこられた伝統を大切にしながらも、現在の課題に応じて、どのような形の大同窓会にするといいのか、色々な課題に直面いたしました。

まずは、コロナ感染症対策が依然として必要な中、会食ありの大同窓会に戻してもいいものなのか、もし戻すならば会場はどこがいいのか? 以前と同じ人数でもいいのだろうか?先輩方がしてこられた通りのチケット代と記念品作成は資金面で無理がある…という話し合いからスタートしました。模索しながら、何度も何度も話合いを重ねていく中で、そもそも大同窓会で最も大切なことは何だろう…?と、考えを出し合い、

“十代の頃からの友と会って、笑顔で話し、親睦を深めること”を一番のコンセプトにしよう、そして、無理のない運営でこれからも襷を繋ぎ、閉ざすことのない持続可能な大同窓会としていきたい” という思いへと至りました。

このような思いから、アトラクションはシンプルにし、記念品は割愛させていただくこととしました。また、会費としてのチケット代は8千円とさせていただき、今まで通りのチケット販売方法とあわせて、代議員の方の負担軽減にもなり遠方の方も購入しやすい「オンライン販売」にチャレンジしています。 ご要望に添えなかったり何かとご不便をおかけしたりすることもあろうかと存じますが、出席される皆様方には、思い出深いひとときを過ごしていただきたいと心より願っております。ご理解の程、何とぞよろしくお願い申し上げます。ご来場お待ち申し上げております。

                                                                       第56回明善大同窓会実行委員会